St. Valentine's Day 2025 (2025年2月14日)

「義理と人情を 秤にかけりゃ義理が重たい 男の世界・・・」
と高倉健さんは唄っていました(古い)が、還暦すぎても嬉しいものです。Ladiesメンバーに深く感謝いたします。

荻野

修士論文発表会(2025年2月14日)

BASE第一グループの修論発表会が行われました。今年は午前中別業務があり、3名の発表を聴講できず、たいへん申し訳ない気持ちです(学内の発表会は教員にとって最優先のイベントです)。
相原さん、柴木さん、鈴木さん、水本さん、準備も含めてたいへんお疲れ様でした。これからも探求の面白さを意識しながら、楽しみつつ社会でご活躍下さい。

羽田の深夜便に搭乗のため、打ち上げも中座することになり・・・、これまた申し訳ありませでした。手作りの料理やお菓子もあり、ホスピタリティーに溢れたいい飲み会だっただけに残念です。準備してくれた皆様、ありがとうございました。

というわけで今、タイにいて火曜日に帰国の予定です・・。写真は昨日のお昼ですが、スパイシーで美味しかったです。

荻野

卒業論文発表会(2025年2月13日)

3つの会場に分かれて卒論の発表会が開催されました。
B4の皆さん、綺麗に纏まっていたとは思いますが、少なくとも学生時代、小さく纏まる必要はありませんので、バシバシいろんなことにチャレンジし、自説を展開できるようにして下さい。

なにはともあれ、準備も含めてお疲れ様でした。卒論の完成を目指してもう一息頑張って下さい。

明日は大トリでM2が登場です。

荻野

柚木さん来校と論文投稿(2025年2月10日)

昨年3月に修了した柚木さんが後輩への情報提供のために来校されました。ありがとうございました。お仕事も順調そうでなによりです。

ほぼ同じタイミングで鈴木さんの超臨界論文の投稿も完了し、おなじみの高〇で有志で食事会となりました。

13日に卒論、14日の修論発表会ですが、きっちり準備して乗り切りましょう。

寮の東側で水仙が咲いているのを見つけました。中庭の辛夷の蕾も膨らんでいて春は近づいています・・・。

荻野

PS 柚木さんのをはじめとして、投稿できていない論文があります。時間を作って最優先に進めますので、少々お待ちください。

Fuさん公聴会(2025年2月4日)

3月修了を目指すFuさんの公聴会が行われました。
審査員の先生方のコメントを参考にして、博士論文の最終版をブラッシュアップして下さい。準備も含めてお疲れ様でした。
荻野

M1中間発表会(立春)(2025年2月3日)

発表シリーズの第一弾、M1の中間発表会(Muさんはテーマ発表会)が開催されました。
今回、小休止してこれまでを総括したことで、これから1年の計画を練り直して、頑張っていきましょう。

準備も含めてお疲れ様でした。これから就職活動も山場かと思いますが、計画的に寸暇を惜しんで実験や思索に励んで下さい。

荻野

お土産(2025年1月31日)

金曜日に先輩方からいただいた結構なお土産を皆で楽しませていただいております。発表練習等で疲れたときに、沁みわたることでしょう。ありがとうございます。
高〇でもご馳走になったことと合わせて、心より御礼申し上げます。
荻野

先輩方来校(2025年1月31日)

2021年3月に修了した安里さん、荘司さん、高橋さん、守屋さんの個性派同期4人組が揃って遊びに来てくれました。皆様それぞれのお立場で活躍のようでうれしく思います。

後輩有志も合流して、高〇で懇親となりました(写真を忘れました・・)。

2021年3月の卒業・修了式(ココ)を振り返ると、当時のコロナ禍の様子(非日常感)が思いだされますが、結構当時の社会の様子やまん延していたマインドが忘却の彼方にあることに愕然とします。

2021年3月修了の皆さんは、2019年11月の秋研(ココ)を最後に遠征がなくなってしまったわけで学生生活への影響は大きかったと思います。ちなみに昨日合流してくれた今のM1世代は大学に入った瞬間、緊急事態だったわけで、これもまた計り知れない影響を受けいます。結局ワーワーいってた大人ではなく、若い方々と行動制限が厳しかった年輩の方々への影響が大きかったということです。

いろいろと書きましたが、皆様の御健勝とますますの御活躍を心より祈念いたします。
荻野

PS さて、2月になりました。さっそく3日のM1から発表シリーズが始まりますが、発表で「伝えたいこと」をしっかり見つけて準備をお願いいたします。

炭水化物in炭水化物(2025年1月25日)

業務中いただいたおやつです。
発想は焼きそばパンと同じですが、お好み焼き風味というのが新しいでしょうか・・・。炭水化物は減らさないといけないところですが、ついチョイスしてしまうのが、人としての弱さです。。。
荻野

共通テスト(追試験)

今週末は農工大の工学部では大学入学共通テストの追試験が行われました。私も早起きして登校しましたが、東の方角にスカイツリーが綺麗に見えました。

東日本の各地からの受験者が、それぞれ個別試験等で力を出し切ってくれるように祈念いたします。

荻野